Appsを使って作成したプラン(決済フォーム)をテスト環境から本番環境に変更する方法について解説します。
プラン切り替え方法
プラン編集画面右上の「本番環境に反映」という緑のボタンをクリックすると本番環境に切り替わります。決済フォームのURLは変わらないのでご安心ください。
本番環境からテスト環境に変更することはできない
本番環境に切り替えるとテスト環境に戻すことはできませんのでご注意ください。
間違えて本番環境にしてしまった場合は?
お手数ですがプランを削除して新規でプランを作成してください。
テスト環境で使えるクレジットカード
こちらをご確認ください。
Appsガイド 目次
Discord連携
決済ページ
- Appsの自動送信メールで使えるタグ一覧
- なぜ請求先住所を入力させる必要があるのですか?
- テスト環境の決済プランを本番環境の決済プランに変更する方法
- 毎月払いや分割払いを止める方法
- 商品の金額を変更する方法
- プランの削除方法
- StripeやUnivaPayはデビットカードに対応していますか?
Stripe
UnivaPay
顧客とのトラブル
- 決済フォームURLに関する注意点【既に決済されています】
- チャージバックとは何ですか?返金とは違うのですか?
- “【重要】決済の完了を確認できませんでした”というタイトルのメールが届きました。これはなんですか?
利用料・手数料
- Appsシステム利用料について
- Appsを使うとStripeの手数料が安くなるとはどういう意味ですか?
- UnivaPayのトランザクション費用について
- UnivaPayのプラン変更方法について
- 顧客へ返金した時、StripeやPayPal、UnivaPayの決済手数料は戻ってきますか?
- UnivaPayから顧客に1円決済がされています。これは何ですか?
Appsアカウント
その他