拡張機能「受信用メールアドレス変更」とは
この拡張機能を使うと、契約が成立したときなどに受け取る通知メールの送信先をプランごとに変更できます。初期設定ではお客様情報に登録されているメールアドレスが通知先になっていますが、これを変更することが可能です。
どんな人におすすめ?
- プランごとに通知を受け取るメールアドレスを変えたい方におすすめです。
どの決済フォームに対応してる?
- 1回払い
- 定期払い
- 毎月払い(回数制限付き)
「受信用メールアドレス変更」の使い方
- Apps管理画面にログイン
- サイドメニュー「決済ページ作成 » 決済タイプ[1回払い or 定期払い or 毎月払い(回数制限付き)]をクリック
- 「新規プラン登録」または既存のプランの「編集」をクリック
- ページ下部の「拡張機能の設定をする」をクリック
- 「その他 » 受信用メールアドレス変更」をクリック
- 「受信用メールアドレスを変更する」にチェック
- 「+」をクリックして「メールアドレス(必須)」「表示名(必須)」を入力
※受信用メールアドレスを変更すると、元のアドレスには通知が届かなくなります。
※元のメールアドレスにも通知を受け取りたい場合、元アドレスと新しいアドレスの両方を登録してください。 - 「作成」または「更新」をクリックして完了

以上
Apps機能一覧