「プラン変更」とは?
拡張機能「毎月払い」で作成したプランを申し込んだ顧客の契約プランを変更することができる拡張機能です。
どんな人におすすめ?
- 複数のプランがある商品を販売している人
- 顧客のプランを途中で変更できるようにしたい人
決済プランと組み合わせて使います
まずは下記の拡張機能でプランを作成してください。「プラン変更」は決済プランのオプション機能として実装されます。
プラン変更は次回の支払いから適用されます
この機能は元プランを解約し、新プランを申し込むという処理を行っています。そのためプラン変更は次の決済から新プランの決済に切り替わります。
「プラン変更」の使い方
販売者側の作業
- Appsにログイン
- プラン変更を実装したい顧客の詳細画面を開く
プラン一覧ページの「顧客」というオレンジのボタンをクリックし、該当する顧客の詳細ページを開きます。 - ページ右上の「プラン変更」という水色のボタンをクリック
「変更するプラン」を選択し、「プラン変更通知メール」と「プラン変更承諾メール」を編集します。 - 「送信」ボタンをクリック
顧客にプラン変更通知メールが送信されます。この時点で契約ステータスは「プラン変更待ち」になります。
この時点では変更依頼の取り消しが可能です
もし顧客の気が変わったなどでプラン変更をキャンセルしたい場合、顧客の詳細ページからプラン変更の取り消しが可能です。
「変更するプラン」に表示されるプランをカスタマイズできます
各プラン編集のサブエリア「プラン変更」の「対象プランにする」のチェックを外すとプラン変更画面のプラン選択一覧から非表示にすることができます。プラン変更時のミスを減らしたい場合などにお使いください。
購入者側の作業
- 「プラン変更通知メール」が届きます
- メール内のURLをクリック
プラン変更ページが表示されます。 - 内容を確認し「プラン変更を承諾する」をクリック
この時点でプラン変更は完了します。元プランは次回の契約直前に解約処理され、解約完了メールが送信されます。
注意点
変更先プランに同じメールアドレスで登録がある場合、プラン変更はできません。
よくあるご質問
- プラン変更した場合、アフィリエイト情報は引き継がれますか?
- いいえ、この機能は元プランを解約処理しているのでアフィリエイト経由で申し込まれたプランはその時点で解約しているという扱いになるためアフィリエイターへの報酬もそこでストップします。もしアフィリエイターへの報酬をプラン変更後も継続するという機能をご希望の方は個別カスマイズにて承りますのでまずは無料見積もり依頼をしてください。
以上
Apps拡張機能一覧
標準機能
拡張機能
拡張機能は管理画面にご自身でインストール・組み合わせて使います。
- メンバーページ作成
- コンテンツライブラリ おすすめ
- Discordボット おすすめ
- Discord無料メンバー登録
- ゲストアカウント
- 1回払い
- 毎月払い
- 毎月払い(回数制限付き) おすすめ
- PayPalプラス