「自動送信メールPLUS」Appとは?
「自動送信メールPLUS」Appは申し込みや決済完了メールなど、自動送信されるメールの文面を自由に編集できるAppです。他にも様々なメールが自動送信できるようになります。
このAppをインストールすることでメール編集できるようになるメール
- お申し込み受付メール
- お申し込み完了メール
- 解約完了メール
- 請求書メール
- 決済メール
このAppをインストールすることで新たに自動送信できるようになるメール
- 解約完了メール
- 請求書メール
- 決済メール
「自動送信メールPLUS」Appの使い方
- 拡張機能Appから「自動送信メールPLUS」をインストール
左メニューの拡張機能Appをクリックし、「自動送信メールPLUS」をインストールしてください。
インストールすると左メニューに「自動送信メールPLUS」というメニューが表示されます。 - 確認する
「自動送信メールPLUS」は決済方法Appの新規作成ページ及び編集ページに自動的に実装されます。
自動送信メールを編集したいプランや商品の一覧画面へ移動し「編集」をクリックしてください。
自動送信メールで使えるタグ一覧
自動送信メールではお名前や社名などを置換できるショートコード(タグ)を利用できます。
メール件名、メール本文には次のタグを入力することができます。
- ${url}
決済ページのURLに置換されます。このタグは絶対に消さないでください。 - ${plan}
プラン名に置換されます。 - ${price}
プラン名の月額料金に置換されます。 - ${name}
申し込み者の名前に置換されます。 - ${company}
申し込み者の会社名に置換されます。 - ${email}
申し込み者のメールアドレスに置換されます。 - ${contract_date}
契約日付に置換されます。 - ${payment_date}
決済日付に置換されます。 - ${next_payment_date}
次回決済日付に置換されます。 - ${cancel_date}
解約日付に置換されます。 - ${card_brand}
決済したカードブランド名に置換されます。 - ${card_number}
決済したカード番号(下4桁)に置換されます。 - ${my_company}
Apps(アップス)のクライアント名に置換されます。 - ${coupon}
割引コード利用がある場合は、クーポンの内容に置換されます。