Appsを使うとStripeで決済しているオンラインコミュニティとDiscordを連携することができます。このページではその方について解説していきます。
もくじ
ケースによって微妙に方法が違う
あなたのコミュニティの状況によって連携のための作業が異なります。まずは現在の状況について確認しましょう。
- まだStripe Billingで決済した顧客が存在せず、これから新規でDiscordでコミュニティを立ち上げたい方
- Stripe Billingで決済をしている顧客は存在していて、これから新規でDiscordでコミュニティを立ち上げたい方
- Stripe Billingで決済をしている顧客は存在していて、既にDiscordでコミュニティも立ち上げている方
1の場合
この場合は特に何も考えずにAppsとStripeを連携してください。🔰初めての方への手順通りに進めて連携させてからDiscordボットをインストールすることで利用開始できます。
2の場合
新規顧客については1と同様の作業で利用していただけますが、既にStripe Billingで決済している顧客が存在する場合、下記の手順を行う必要があります。
- Apps管理画面からStripeのAPI連携
- 拡張機能「Discordボット」をインストール&Appsボットをインストール
- 拡張機能「Discord無料メンバー管理」をインストール&新規プラン登録してロール付与&剥奪設定
- 登録フォームURLが生成される
- そのURLをStripe Billingに