Apps(アップス)の『決済ページ作成App』における「会社名非表示」の機能説明と導入方法です。
会社名非表示とは
Appsで作成する決済ページにおいて、購入者が会社名を入力するフォーム欄を非表示にする機能です。個人顧客を主な対象とした決済フォームや、会社名情報が不要な場合に設定することで、購入者がよりスムーズに手続きを完了できるようになります。
対応決済:Stripe/PayPal/UnivaPay
導入方法
サイドメニュー「決済ページ作成」をクリック
インストールがお済みでない場合は「他の機能を追加」からAppをインストールしてください。
「新規プラン登録」をクリック
作成済みのプランに適用したい場合は「編集」ボタンをクリックしてください。
基本情報を入力する
「会社名非表示」を設定する
入力エリアは「拡張機能」→「顧客入力」内にあります
- 「決済フォームで会社名を入力させない」にチェックを入れる
「更新」という緑のボタンをクリック

一覧画面から「決済フォームURL」をコピーし利用する
コピーの際は必ずコピーアイコンからコピーしてください。詳しく
以上
Apps機能一覧