Appsのアップデート情報は下記となります。
Ver. 3.3.1
- 細かい不具合を修正しました
Appsをご利用いただいている皆様、2025年5月3回目のアップデートです。
今回はAppsのアカウント設定に関する改修です。まず、複数のAppsアカウントをワンクリックで切り替えることができる「マルチアカウント設定」というメニューを新設しました。また、呼称被りを防ぐため既存機能である「サブアカウント」の名称を「メンバーアカウント」に変更しました。
次に、そのメンバーアカウントも2段階認証によるログインを必須としました。メンバーアカウントはマスターアカウントに比べて機能制限がありましたが、先日のアップデートでメンバーアカウントの権限をカスタマイズできるようになりました。それに伴いメンバーアカウントがハッキングされるリスクを下げるために、2段階認証を必須化したという流れです。それに伴いメンバーアカウントのメールアドレス登録も必須となりました。
この2段階認証については「オフにできるようにしてほしい」というご要望をたまにいただきますが、現在国内の大手金融サービスのアカウントへの不正アクセス、不正送金などが多発していることを踏まえると、Appsとしても皆様の売上を管理しているサービスとして、大手と同水準のセキュリティを目指すべきと考えております。ご理解よろしくお願いいたします。
次の開発ですが、「収益分配機能」については現在実装スキームについて金融庁への確認を行っております。こちらの回答が1ヶ月程度かかるため、その間に別の開発を差し込む予定です。
機能改善要望はいつでもお気軽にご連絡ください。柔軟に対応させていただきます。
今後ともAppsをよろしくお願いいたします。