Appsの紹介リンクや紹介コードをご友人様にシェアして紹介していただく制度です。
リンク・コードを通じて登録されたユーザーがAppsを通じて商品を販売する度に、ポイントを進呈いたします。
ポイントは自動的にAppsの利用料の支払いに適用されるほか、貯まったポイントを紹介報酬として受け取ることも可能です。
進呈ポイント
紹介で登録したユーザーのAppsシステム利用料の25%
※1pt=1円
紹介キャンペーン
紹介時、紹介したユーザーと紹介されたユーザー両方のAppsシステム利用料が2%から1.5%になります。
ご紹介の流れ
Appsのアカウント作成がまだの方はアカウント作成(無料)をしてください。
Appsマイページにログインしてください。
Appsと決済代行会社(Stripe・UnivaPay・PayPalなど)と連携してください。APIキーは各決済代行会社のアカウントが必要です。アカウント作成方法・連携方法は🔰初めての方へをご確認ください。

決済フォームを作成してください。作成する決済フォームは1回払い・分割払い・毎月払いなど、どれでも構いません。

作った決済フォームでテスト決済してください。

テスト決済を1度でも行うと「Apps紹介プログラム」という拡張機能がインストールできるようになっています。

招待リンク・プロモコードのどちらかの方法で紹介してください。

紹介方法
①招待リンクで招待する
リンクをシェアして紹介する方法です。新規ユーザーがリンク先のアカウント作成フォームから登録すると紹介となります。

②プロモコードで招待する
アカウント作成時の「プロモコード欄」に入力する紹介コードをシェアして紹介する方法です。紹介コードの文字列は自分で決めることができます。(例:apps555)
半角英数小文字と半角英数大文字が使えます(既に使われている文字列は登録できません)

リンクとコード、どちらか紹介しやすい方でご紹介ください。
オプション機能
特典
個別の紹介特典を設定することができます。紹介特典が表示されるのは紹介リンクによる紹介の場合のみです。(例:このページからAppsに登録してくれた人限定で無料アイコンをプレゼントします)

サンクスメール
Appsアカウント作成時にAppsからの登録完了メールのほかに、個別のサンクスメールを送信することができます。特典と合わせて使うのがおすすめです。

報酬の確認方法
Appsマイページにログイン→サイドメニュー「ユーザー情報」→「ポイント」で報酬を確認することができます。初期設定では「キャリーオーバー方式」「Appsシステム利用料の支払いにポイントを使う」に設定されています。

報酬の出金方法
- サイドメニュー「ユーザー情報」→「お客様情報」をクリック
- 「紹介プログラム連携」→「申請」をクリック
- 入金用の銀行口座など、必要な情報を入力して「更新」をクリック
紹介プログラムは「Stripe Connect」というサービスを利用しています。AppsおよびStripeによる確認作業が開始されます。確認はだいたい2営業日~3営業日以内に完了します。 - 承認・利用開始
- サイドメニュー「ユーザー情報」→「ポイント」をクリック
- 「出金」をクリック
- 数日以内に登録した銀行口座に報酬が振り込まれます
※初期設定はAppsシステム利用料の支払いに自動的に適用されるようになっています。
※紹介プログラム連携はあくまで報酬の出金申請時に必要な作業です。出金申請手続きをしていなくても報酬は発生します。ご安心ください。
注意事項
- 毎月1日に前月分の報酬がポイントとして加算されます(1pt=1円)
- 宣伝が禁止された場でのご紹介は一切禁止いたします。
- 紹介されたユーザーの購入ログは、管理画面から閲覧いただけます。
- 紹介する方とされる方が同じユーザーは禁止いたします。
- 紹介された方の環境によっては反映されないことがございます。(セキュリティソフトウェアで情報が取得できない場合など)
よくあるご質問
- Appsの利用ではなく販売にのみ興味があります。テスト決済せずにApps紹介プログラムを利用する方法がありますか?
- 販売代理店をご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。