【2023.11月度-2】Appsアップデート情報

決済画面に同意用チェックボックスを追加できる拡張機能「同意チェックボックス」[Stripe/UnivaPay対応]

拡張機能「同意チェックボックス」とは?

申し込みページや決済ページにいわゆる「同意チェックボックス」を表示させることができる拡張機能です。同意させたテキストは日付入りのPDFファイルとして販売者と顧客双方にメールで送られます。

どんな人におすすめ?

  • 販売後の顧客とのトラブルを減らしたい方

どの決済フォームに対応してる?

  • 1回払い
  • 分割払い
  • 毎月払い

同意チェックボックスの使い方

  1. Appsにログイン
  2. 拡張機能「同意チェックボックス」をインストール
    サイドメニューの「拡張機能追加」をクリックし、「同意チェックボックス」をインストールしてください。インストールするとサイドメニューに「同意チェックボックス」というメニューが表示されます。
  3. 決済プランの編集画面に「同意チェックボックス」というオプションメニューが表示されます
    「同意チェックボックス」は決済プランの作成・編集ページに自動的に実装されます。
  4. 「決済時に同意用チェックボックスを表示する」にチェックを入れる
    チェックを入れることで申し込みフォーム/決済ページにチェックボックスが表示されます。
  5. 「チェックボックスの文言」「チェックボックス名」「同意内容」を入力する
    「同意内容」では自動的に改行が入ります。また、簡易HTMLが使用できます。(詳細はプレビューなどでご確認ください)
  6. 「作成」「更新」をクリックして完了

Apps拡張機能一覧

標準機能

拡張機能

拡張機能は管理画面にご自身でインストール・組み合わせて使います。

コミュニティ

決済フォーム作成

決済オプション

その他